兎にも角にも段取り調整の日

本日は、終日、天気が良かったぁ。

温かくて、汗ばむ時もあったぁ。

 

仕事は、終日、研究所の設備点検であるが、兎にも角にも物流関係の点検の段取りが、大変であったぁ。

各所関係者との調整が、なかなか、悩ましい。

 

取り合えず、昼過ぎには、調整も解決出来たけど、精神的には、くたくた。

ノー残業デーなので、定時後、そこそこで帰宅する。

 

19時より、30分ちょっと、自治会会計さんと、今年度の会計について、確認。

取り合えず、きっちっと合ってるので、ホッとする。

 

年度末だなぁ。

年度末の気忙しさ

本日は、終日、天気が悪かったぁ。

終日、温かかったぁ。

 

仕事は、午前中、物流関係の現場へ行き、ジブクレーン、搬送設備、付帯設備の点検だった。

午後からは、デスクワークが中心となったが、年度末で、補修工事が多くなっている。

 

また、年度末に仕事が重なって、かなり気忙しい。

予定もコロコロ変わって、とてもストレス。

 

新型コロナウイルスも勢いは治まる事無く、行事が中止されて行く。

疲れるぅ。

構外でのお仕事

本日は、昼間は、天気が良かったぁ。

夜になって、少し、降りかけたかなぁ。

 

仕事は、午前中、物流関係の現場へ行き、ジブクレーンや付帯設備の点検をした。

午後からは、構外の新しい設備の操業前の安全設備の事前確認で、現場へ行く。

 

山の麓にある構外の設備は、環境系の設備であり、ポンプから撹拌機等、色々である。

約1時間かけて、設備を見て回る。

 

躓く場所はないか!?転落する場所はないか!?巻き込まれる場所はないか!?

16時前に帰社後は、交通安全関連の資料をまとめる。

 

定時後は、業務報告書を作成後、帰宅の途に就く。

竹の伐採

本日は、朝一は、天気が悪かったぁ。

予定があったボランティア作業が、中止となったぁ。

 

中止となったお陰で、遅寝が出来て良かったかなぁ。(笑)w

遅めの夕飯を摂り、午後からは、竹やぶの竹の伐採をした。

 

短時間しかしかなっかたが、大汗をかいた。

竹を伐る前、スプレーコンクリートなる物で、少し傷んだコンクリートに吹き付け作業をした。

 

2㎡塗れるはずが、0.5㎡も塗れなかった。

やり方が悪かったのかなぁー。

 

仕上がりは、そこそこ良かったのだけど・・・。

話は戻って、竹の伐採は、エンジンチェーンソーでやるのだけど

 

やり慣れてないせいか、かなり体力を消耗する。

筋肉痛になりそうである。

雑木林の竹の伐採

本日は、夕方から、雨模様となる。

昼間は、温かかったぁ。

 

10時頃まで、ついついゴロゴロしてしまったぁ。

朝食を摂り、裏の雑木林の竹の伐採作業をした。

 

伐った竹は、クリーンセンターへ捨てに行く為、長さ50cm以内に伐る。

それはそれで、しんどいのだけど、無数に生えてる枝を伐り、まとめるのが大変。

 

チェーンソーで伐り、ペール缶や袋、段ボール箱に押し込む事、4時間!?

大汗をかくし、慣れない仕事で、へとへとだし、参りました。

 

クリーンセンターへ行くと、過っての上司がいて、少し、雑談をする。

帰り道、ホームセンターへ寄り、自宅の物、消防の物を買い、帰宅する。

 

自宅の物は、ダイソーでろうそく二箱、木用接着剤、消防用は、テプラ白12mm二つ。

夕方まで、休憩をして、スーパーへ買い物へ行く。

 

買い物は、奥ちゃまの金魚の糞となっているが、まだ、ペットボトル数本を持つのが心配なので

マチャキが、持ち役としても着いて行っている。

 

もちろん、仲が良いからではある。(笑)w

週末ぅ

本日は、終日、天気が良かったぁ。

気温も上がり、温かかったぁ。

 

午前中、休転中の物流関係の現場へ行き、補修工事を確認に行く。

腐食している歩廊のパッチ当て補修であるが、なかなか、制約があって、難しい。

 

午後一は、非常用発電機の試運転をして、社宅給水系の点検後

物流関係の現場へ行き、ジブクレーンの各装置の測定をした。

 

定時後、事務処理で、残業後、帰宅する。

今年の3月は、年次点検2つ、肉厚測定2つ、不等沈下測定、加圧給水ポンプ更新と気忙しい。

定例会

本日は、終日、天気が良かったぁ。

朝一は、寒かったけど、徐々に、温かくなったぁ。

 

仕事は、朝一、デスクワークをして、新研究所の設備点検であった。

11時過ぎ、物流関係の現場へ行き、ジブクレーンの点検をする。

 

午後からは、事務処理と社宅給水系の点検をした。

定時後、月初の報告書作成後、帰宅する。

 

急いで夕飯を摂り、20時からの消防団本部分団の定例会に出席をした。

廃棄消防ホースで、操法の練習に使う停止線、水槽枠等を、特殊なハサミで切断したり

 

幹部会のファイルに、テプラを貼ったりと、作業をする。

22時半頃、作業も終了し、解散となる。

 

お疲れさまでした。